更年期世代のかかと悩みに効いた!おすすめフットケア&美容液


40代から気になりはじめた「かかとのガサガサ」

40代に入った頃から、ふと気づくと 踵(かかと)がガサガサに乾燥 していることが増えてきました。

「若い頃はこんなことなかったのに…」と思って調べてみると、

  • 更年期に向けてホルモンバランスが変化
  • 肌のターンオーバーが遅くなり、古い角質が厚く残る
  • 皮脂が減って乾燥が進む

これらが重なって、40代から踵が硬くガサガサになりやすいのだそうです。



私のシンプルケアルーティン

踵の角質を削るマシーンを購入してみたり、軽石で毎日擦ってみたり、試行錯誤してきましたが、今はとてもシンプルな方法に落ち着きました。そして、50代の今は悩み解消できたので、その方法をご紹介します!


① 年に約2回「Baby Foot」のパック

角質を一度しっかりリセットするのに便利です。
その時の状態によって 30分タイプと60分タイプを使い分けしています。


パック後の角質が取れた綺麗な足をキープするために
お風呂から上がったら必ずThe Ordinaryの乳酸美容液をつけてます。

② お風呂上がりに The Ordinary の乳酸美容液

🧴 The Ordinary Lactic Acid 10% + HA

本来は顔用ですが、私は お風呂上がりに足裏へ塗っています
乳酸のやさしいピーリングで足裏、踵を柔らかくして、保湿も同時にできるのsです。


まとめ

更年期が近づくと「かかとのガサガサ」は本当に悩みのタネでしたが、

  • 頑固な角質には Baby Foot 60分タイプ
  • 軽いケアや定期的なお手入れには 30分タイプ
  • 日常の保湿+角質ケアには The Ordinary 乳酸美容液

この2ステップで、今は素足に自信を持てるようになりました✨

ぜひ、同じ悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです。


🔗 関連リンク